児童・生徒の発達の特徴や思春期の変化を解説!心理カウンセリングを活用しよう
和歌山の心理カウンセリングルームで、子育てや教育のお悩みを相談してみてはいかがでしょうか。身体面・精神面ともに大きな変化を迎える10~18歳の児童・生徒との向き合い方に戸惑う大人は少なくありません。今回は、年齢別の発達の特徴のほか、思春期に訪れる変化について解説します。
10~18歳の児童・生徒の発達の特徴
子供の年齢ごとに発達段階の目安を知っておくことで、子供に寄り添った対応がしやすくなるので把握しておくのがおすすめです。ここでは、小学校高学年の児童から高校生までの子供の発達の特徴の目安をご紹介します。
10~12歳頃
- 身体が大きく成長する
- 自分のことを客観視できるようになる
- 発達の個人差が現れやすく、劣等感を抱くことがある
- 友人同士の閉鎖的なコミュニティを形成しやすい
小学校高学年になると、自分のことを客観的に捉えられるようになります。身体も大きく成長する一方、発達の個人差が大きいため、「みんなと比べて○○ができない」と自信を失ってしまうことも少なくありません。
また、友人との関わり方も変化してきます。子供同士の閉鎖的な仲間集団が発生し、ときには周囲に流され、ルールから逸脱した行動をとってしまうケースもあります。
12~15歳頃
- 第二次性徴を迎える
- 自意識と客観的事実とのギャップに悩みやすい
- 保護者に対して反抗的な態度をとることがある
- 大人よりも友人との人間関係を重視する傾向にある
- 性意識とともに異性への関心が高まる
思春期に入り、自意識と客観的事実とのギャップに思い悩み、様々な葛藤を抱えやすくなります。反抗期やコミュニケーション不足など、思春期ならではの子育ての課題があらわれやすい時期でもあるのです。
15~18歳頃
- 身体的な成長による変化が少しずつ落ち着いてくる
- 物事を現実的に捉えられるようになる
- 自立に向けて大人の社会を展望するようになる
高校生頃になると、急激な身体の変化が落ち着き始め、精神面においても大人へと近づいていきます。社会で自立して生きていくためにどうするべきか、将来について真剣に模索する時期でもあるのです。
思春期の子供の変化とは?
思春期の子供との関わり方に戸惑う保護者や教育者は多いのではないでしょうか。ここでは、思春期の子供に訪れる変化について解説します。
子供自身に関する変化
第二次性徴を迎えると、身体的に大きく変化します。同時に、自我や自立心が強くなるなど、心にも大きな変化が起こるのです。「自分らしさ」を追求していくなかで、自分の魅力や欠点のほか、「自分は他者からどう思われているのか」などが気になり、様々な悩みを抱えることも多くなります。
家族との関わり方に関する変化
自立心が増し「自分という存在を認められたい」という欲求が強くなることから、家族に対して「離れたい」、「鬱陶しい」といった気持ちを抱きやすくなります。そのため、反発したり、無視したりするなどの行動につながることが少なくありません。
友人や異性との人間関係に関する変化
思春期は異性への関心が高まるほか、友人関係も複雑になります。家族には打ち明けられない悩みを友人と共有したり、信頼関係を深めたりする一方で、人間関係の難しさに直面することもあるでしょう。「仲間はずれにはなりたくない」という感情と、「自分らしくありたい」という思いとの狭間で揺れ動き、葛藤を抱えることも少なくありません。
多感な時期の子供と接する保護者や教育者は、子供とどう向き合っていくべきか、思い悩んでしまうケースは多くあります。子供を思う気持ちが相手に伝わらず、「言うことを聞いてくれない」という日々のストレスが積み重なり、心が疲弊してしまうこともあるのです。そのようなときは一人で抱え込まず、ぜひ周りに打ち明けてみてください。
和歌山のメンタルオフィスKaze(カゼ)は、30年以上にわたって教育現場の一線で活躍した元小学校教師による心理カウンセリングを提供しています。長年数多くの児童や保護者と関わってきた経験を生かし、子育てや教育のお悩みに寄り添います。身近な人には打ち明けづらいお悩みも、どうぞお気軽にお話しください。
初回無料!子育て・教育のお悩みに心理カウンセリングを活用しよう
10~18歳の児童・生徒は、身体的にも精神的にも大きな変化を迎える年頃です。特に思春期は大人とのコミュニケーションが難しくなりがちで、保護者も教育者も悩みを抱えやすくなります。悩みや不安は、誰かに話すだけで気持ちが楽になり、問題が解決に向かうことも少なくありません。デリケートな内容など、周りには話しづらいこともあるでしょう。そのようなときは、ぜひメンタルオフィスKaze(カゼ)でお悩みを吐き出してみてください。
カウンセリングを受ける際のお役立ちコラム
- 不登校の相談はオンラインカウンセラーがいるメンタルオフィスKaze(カゼ)へ!
- 相談(不登校・引きこもり・いじめ)はメンタルオフィスKaze(カゼ)へ!
- 相談(不登校や進路等)なら元教師が在籍するメンタルオフィスKaze(カゼ)へ!
- 不登校の相談なら和歌山で初回無料のメンタルオフィスKaze(カゼ)へ!心がけたい大事な心得
- 【オンライン講座】子育てはカウンセラーへ相談!子どもが反抗的になる原因
- 【オンライン講座】子育ての相談なら!思春期・反抗期はなぜ起こるの?
- 【オンライン講座】子育て(特別支援・いじめ)の相談は元教師が在籍するメンタルオフィスKaze(カゼ)へ!
- 【オンライン講座】子育ては和歌山で初回無料のメンタルオフィスKaze(カゼ)へ相談!
- 【和歌山】心理カウンセリングはオンライン相談!元教師が在籍!
- 【和歌山】心理カウンセリング(介護・福祉)ならお任せ!介護疲れについて
- 【和歌山】心理カウンセリング(初回無料)を実施!思春期の児童・生徒の特徴
- 【和歌山】心理カウンセリング・相談は訪問も可能!カウンセリングの効果
- 教職員のメンタルヘルスを回復させる方法!オンラインカウンセラーなら!
- 教職員のメンタルヘルスを元教師が改善!小学校教師の仕事内容は大変?
- 教職員のメンタルヘルス相談なら!教師(中学校・高校)のストレスの原因
- 教職員のメンタルヘルスに起因する心の病 和歌山のメンタルオフィスKaze(カゼ)は初回無料!
児童・生徒のことで心理カウンセリング(初回無料)を受けるなら和歌山のメンタルオフィスKaze(カゼ)
サロン名 | メンタルオフィスKaze |
---|---|
代表者 | 奥 明浩 |
住所 | 和歌山県御坊市藤田町 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※時間外も対応可能 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 090-9621-7137 |
メール | akihirookukaze@gmail.com |
事業内容 | 心理カウンセリング |
保有資格 | 学校教員1種免許状 メンタル心理ヘルスカウンセラー メンタル心理インストラクター 福祉心理カウンセラー 福祉心理アドバイザー チャイルド心理カウンセラー コーチングプロフェッショナル |
URL | https://office-kaze.net/ |